行動語録 その540 アドリブ人生
2025/02/01
私はよく、自分の講座の中で「アドリブ」を効かせる。
というか、講座の中のほとんどが「アドリブ」である。
アドリブ、というとちょっといい加減にやっているイメージを持たれるかもしれない。
が、いい加減というのは間違った認識。
アドリブはその場のひらめきで行うものであるが、実のところかなりの思考能力を必要とする。
そして、アドリブは常に実験室。
それが成功するかどうかは、やってみないことにはわからない。
だからこそ、アドリブにはかなり勇気がいる。
「よくそんな危険なことができるね」
と言われたこともある。
しかし、果たしてそれは危険なことなのだろうか?
私に言わせると、それをやらずに机の上だけでコツコツと計画を練っていることの方が危険に感じる。
計画を練ることが危険なのか?
いや、そうではない。
参考書や情報だけを手がかりに、何も実行せずにいきなり本番に向かう。
こちらの方がよっぽど危険極まりない。
どんな科学者でも、実験室で実験を何回も繰り返し、そこで始めて自分が開発したかったものを作り上げることができる。
これは人生のどんな場面でも同じ。
人生そのものが実験室なのだから、そこでやらずにいつやるの?
今日もアドリブ人生、楽しんできます。
行動語録 その540
人生は、実験という名の行動を繰り返し、成功という名の成果を得るこのと繰り返し
----------------------------------------------------------------------
ユーアンドミークリエイト株式会社
〒883-0021
宮崎県日向市財光寺1460
電話番号 : 080-3503-8297
FAX番号 : 0982-54-4936
----------------------------------------------------------------------